con caffè | コーヒーのおとも

コーヒーに合うパンやお菓子や軽食レシピ、コーヒーの道具やコーヒータイムの過ごし方など★Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングで入手できる参考商品の表示にはアフィリエイト広告を利用しています

MENU

冬至を迎えるコーヒーのおともに、かぼちゃの焼きプリン

 

【レシピ】かぼちゃプリン を先に読む  

 

冬至を迎えるコーヒーのおともに食べたいかぼちゃプリン レシピ

 

明日から、二十四節気冬至に入る。冬至日12月22日は、1年で一番夜が長い日、この日を境に少しずつ日が長くなっていくんだね。

 

この間はスウェーデンの冬至のお祭り・聖ルシア祭に食べるパンについて書いたけど、日本の冬至なら、かぼちゃか柚子。かぼちゃか柚子の何かをコーヒーのおともにしようじゃないか。

 

迷ったのは、チーズケーキね。レモンカードをのせたレアチーズケーキのレシピを柚子に置き換えてみたら、おいしそうじゃない? でも、いかんせん、寒いんだ。レアチーズケーキは見た目が涼しすぎる。

 

最強の寒波が来ているって言うもんね。柚子はお風呂に入れて、食べるのは、かぼちゃにしよう。しかし、まさか気象ニュースで「最強」なんて語を見るとは思わないから、びっくりした。

 

かぼちゃのプリンなんて、どうかな。焼きプリン。

 

ハロウィンにドーナツを作った時にスパイスを入れたのがおいしかったから、パンプキンパイにつかうスパイスを入れて、底にはコーヒーに浸したクッキーを敷いてみた。このままでもおいしいんだけど、皿に盛ってメープルシロップをかけたところで完成、だな。メープルシロップはたっぷりとかけて。

 

冬至を迎えるコーヒーのおともに、かぼちゃプリン。コーヒーは、カフェラテにして、ラムをちょっと振って飲むのが合うと思う。ここからまだ、寒さはもう一段、厳しくなるけれど、一陽来復。太陽の復活と再生をお祝いしよう。

 

 

 

 

材料と作り方はこんな感じ

 

 

 

  かぼちゃの焼きプリン 材料と作り方

※ 400ml耐熱容器(12cm角)使用
下準備① 湯煎に使うお湯を沸かしておく
下準備② オーブンを170°で予熱する

  1. クッキーを手で割り、コーヒーに浸して耐熱容器の底に敷く
    ※ だいたい底を覆える程度の小ささに。粉々にしなくてよい
  2. かぼちゃは種・皮を除いて2cm角くらいにカットする。耐熱ボウルなどに入れてラップをかけ、柔らかくなるまで1分ずつレンジ加熱する
    • かぼちゃ 100g(種・皮をとったあと)[*1]
       
  3. ②と材料をあわせてミキサーにかけ、ざるで濾す
    • 牛乳 120ml
    • 砂糖 大さじ2
    • 卵 1個
    • シナモンパウダー ふたつまみ
    • ナツメグパウダー ひとつまみ
    • クローブパウダー ひとつまみ
    • ジンジャーパウダー ひとつまみ
    • バニラオイル 少々
       
  4. ①の器に③のプリン液を流し込む
    ※ 底のクッキーが動かないよう静かに注ぐ
     
  5. 天板にプリンの耐熱容器よりも大きいバットを置き、その中に④を置く。バットに湯を流し込み、160℃のオーブンで40分湯煎焼きにする
    ※ バットに入れる湯の量は、プリンの耐熱容器の高さ半分くらいまで。プリン液に湯が入らないよう注意

  6. 皿に盛り、メープルシロップをかける

 

濃いめに淹れたコーヒーがいい。インスタントコーヒーでもいいし、マキネッタで淹れたコーヒーでも。1人分のモカエキスプレスの抽出量がだいたい40〜50mlくらい

*1:今回使ったのは、1/4カットで330gになった